会社案内
社名 株式会社 文流
代表取締役 西村 徹夫
創業者 西村 暢夫
資本金 10,000,000円
設立 昭和48年(1973年)3月
所在地 東京都新宿区高田馬場1丁目33番6号 平和相互ビル
営業種目
・ 洋書輸入販売
・ イタリア語教室
・ イタリアのワイン及び食品輸入販売
・ 海外研修旅行企画
・ 出版企画
・ イタリア語通訳
・ 翻訳
MAP

沿革
                             
1973(昭48)年3月 洋書輸入販売を主とする前記諸営業を目的として株式会社文流を設立
1973(昭48)年7月 リストランテ高田馬場文流を開店
1973(昭48)年 ルカ・パチョ−リ著「神聖比例論」ヴェネツィア版 1509年 上製本完全復刻版出版
1974(昭49)年 レオナルド・ダ・ヴィンチ著「アトランティコ手稿テキスト」イタリア国立アカデミ−編 オエプリ版、1894−1904年 3巻 上製本完全復出版
1974(昭49)年7月 イタリア料理研修旅行を実施し、以後ほぼ毎年1回行う
1979(昭54)年5月 第1回イタリア図書展をイタリア文化会館との共催にて行う。以後4年毎開催(1995年第5回まで)
1979(昭54)年11月 リストランテ池袋文流を開店
1981(昭56)年7月 西村暢夫、イタリア政府より文化功労賞(Medaglia d'argento ai benemeriti della cultura)受賞
1982(昭57)年8月 「リストランテ文流・吉田勝昭の地中海料理」を中央公論社より出版
1983(昭58)年1月 当社編集スタッフによる「伊和中辞典」を小学館より出版
1983(昭58)年12月 当社編集スタッフによる「パスタ宝典」を読売新聞社より出版
1984(昭59)年6月 古浦敏生著「イタリア文法・言語学用語辞典」出版
1985(昭60)年8月 デ・オズマ著(萱岡美津江訳)「声の歩み」出版
1986(昭61)年5月 イタリア フィレンツェ・Linguaviva校と提携して東京リンガビーバ・イタリア語教室を開設
1987(昭62)年4月 ナンダ・マリ−/オスカ−・シンドゥレル著(吉田泰昌監訳/萱岡美津江訳)「科学的声楽発声への道」出版
1987(昭62)年11月 シエナ・イタリア料理学院第1回を約一ヶ年にわたり実施。以後期間を短縮してほぼ毎年行う
1988(昭63)年7月 西村暢夫/倉田清著「やさしく話すイタリア語」を第三書房より出版
1990(平 2)年4月 ILAB(国際古書籍商連盟)に加入
1990(平 2)年10月 ILAB(国際古書籍商連盟)主催「第13回国際古書展」出展
1992(平 4)年2月 皇太子徳仁親王、リストランテ高田馬場文流ご来店
1994(平 6)年1月 当社編集スタッフによる「和伊中辞典」を小学館より出版
1994(平 6)年3月 ABAJ(日本古書籍商協会)主催「日本の古書・世界の古書展」出展
1995(平 7)年10月 当社編集スタッフによる「イタリア旅行協会公式ガイド」第1巻および第2巻をNTT出版より刊行
1996(平 8)年2月 古浦敏生著「イタリア語における冠詞研究」出版
1996(平 8)年3月 「イタリア旅行協会公式ガイド」第3巻および第4巻をNTT出版より刊行
1996(平 8)年6月 西村暢夫、イタリア政府より功労勲章ウッフィチャーレ(Ufficiale)受勲
1996(平 8)年10月 リストランテ国立文流を開店
1997(平 9)年5月 「イタリア旅行協会公式ガイド」第5巻(最終巻)をNTT出版より刊行
1998(平10)年12月 当社編集スタッフによる「決定版 新パスタ宝典」を読売新聞社より出版
1999(平11)年3月 当社編集スタッフによる「伊和中辞典 第2版」を小学館より出版
1999(平11)年3月 ABAJ(日本古書籍商協会)主催「世界の古書展」出展
1999(平11)年8月 リストランテ池袋文流、営業権を譲渡し独立
2001(平13)年2月 ABAJ(日本古書籍商協会)主催「新世紀記念世界の古書展」出展
2001(平13)年2月 西村暢夫/貝谷郁子著「パスタ手打ち道」を雄鶏社より出版
2001(平13)年4月 Wセミナーとの共催による「イタリア文化講演会」開催。第1回・裾分一弘氏「レオナルドの遺産」
2001(平13)年5月 「イタリア文化講演会」第2回・佐々木毅氏「マキアヴェッリの君主論から学ぶこと」
2001(平13)年6月 「イタリア文化講演会」第3回・戸口幸策氏「イタリアオペラの歴史」
2001(平13)年9月 「イタリア文化講演会」第4回・片岡泰彦氏「パチョーリの簿記論」
2001(平13)年10月 「イタリア文化講演会」第5回・陣内秀信氏「イタリア、小さいまちの底力」
2001(平13)年11月 「イタリア文化講演会」第6回・西村暢夫氏「イタリア食文化」
2002(平14)年4月 西村徹夫、代表取締役社長就任
西村暢夫、代表取締役会長就任
2004(平16)年2月 シエナ・イタリア料理学院を閉校
2004(平16)年2月 ルッカ・イタリア料理学院への留学斡旋を開始
2005(平17)年1月 ABAJ(日本古書籍商協会)主催「ABAJ創立40周年記念・世界の古書・日本の古書」出展
2006(平18)年5月 西村暢夫著「イタリア食文化の起源と流れ」出版(発売 丸善)
2007(平19)年2月 (有)イタロサービスを合併。イタリア語通訳、翻訳業務を開始
2008(平20)年7月 古浦敏生著「日本語・イタリア語対照研究」出版
2010(平22)年3月 ABAJ(日本古書籍商協会)主催「2010年国際稀覯本フェア」出展
2010(平22)年9月 ILAB(国際古書籍商連盟)主催「第23回国際古書展(ボローニャ)」出展
2010(平22)年9月 第1回手作りイタリア食文化フェスタ参加
2011(平23)年3月 リストランテ高田馬場文流が
イタリア商工会議所連合会(Unioncamere)が選定するオスピタリティ認証マーク
(Marchio Ospitalita Italiana)を取得
2012(平24)年3月 ABAJ(日本古書籍商協会)主催「国際稀覯書フェア」出展
2013(平25)年3月 古浦敏生著「イタリア語文法研究」出版
2013(平25)年4月 西村暢夫著「イタリア食文化こぼれ話」出版(販売 丸善)
2014(平26)年3月 リンガビーバ・イタリア語教室を合同会社L.V.へ事業譲渡
2014(平269

海外事業部(ルッカ・イタリア料理学院を含む)を株式会社Di Grandeに事業譲渡

2015(平273

ABAJ(日本古書籍商協会) 主催「ABAJ創立50周年記念 国際稀覯書フェア2015」出展

2016(平283

古浦敏生著「言語学論文集−古浦敏生喜寿記念−」出版

2017(平298

リストランテ国立文流、関連会社化し独立

2018(平303

ABAJ(日本古書籍商協会)主催「国際稀覯本フェア2018」出展

2019(令 1)12月 西村暢夫/渡辺和雄共訳「レオナルド・ダ・ビンチの童話」を小学館より再版
2020(令 2)3月 ABAJ(日本古書籍商協会)主催「国際稀覯本フェア2020」出展
2020(令 2)6月 リストランテ高田馬場文流、(株)Preferitoへ事業譲渡
2020(令 2)12月 イタロサービス部を廃部